いずみ家とは
東京都品川区の馬込駅近く2013年にオープンした家系ラーメン店です。
いずみ家は、泉谷しげるさんの娘夫婦が営んでいるラーメン店です。店名のいずみ家も泉谷しげるさんの名前から取られています。
お店の看板のデザインも泉谷しげるさんが手掛けているとのこと。
店主は、寿々喜屋(神奈川県横浜市保土ヶ谷区にある有名な家系ラーメン店)で修業した方です。
いずみ家の家系ラーメンを食べた感想

↑ラーメン大、味玉トッピング

↑テーブルに備え付けのショウガ、にんにくおろし、辛いやつ、酢、コショウ、漬物で味変もできます。
この日は、平日の夕方18時過ぎにお店に行きました。今日で2回目になります。人気店ですが店内は、半分ぐらい空いている席がありました。
今日は、仕事で失敗をしてしまい気持ちが結構、落ち込んでいました。美味しいものを食べて少しでも元気になりたいと思って帰宅途中にお店に行きました。
出入口近くにある自動券売機で食券を買いました。ラーメンの大(1000円)でトッピングは、味付き玉子(120円)にしました。
カウンター席に座り待つこと数分アツアツのラーメンが出てきました。寒い日には、食欲をそそります。
麺は、中太麺でもちもちしていて豚骨醤油スープがよく絡んで美味しかったです。
スープは、しつこく無くてちょうど良い濃さでした。本当にスープが美味しくて全部飲み干してしまいました。
美味しいアツアツのラーメンがお腹と心にもしみました。
いずみ家をオススメする理由
●とにかくラーメンが美味しいです。男性だけでなく女性も美味しいと思える家系ラーメンだと思います。
●アクセスが良い。お店は、都営浅草線 馬込駅から徒歩4分ほど。お店の前は、第二京浜国道で車でもアクセスがよいです。
●お店のスタッフの接客が良いです。いろいろ心遣いしてくれます。そういう店は、今の時代いがいに少ないです。
いずみ家に行こうと思っている方へ
●お昼の時間帯は、混んでいますので夕方の営業時間帯の18時以降がそれほど混んでいないので、ねらい目です。
●ラーメンのどんぶりが深いのでレンゲがどんぶりの中で泳ぎやすいです(笑)
●お店は都営浅草線 馬込駅A2口から中延駅方向に第二京浜国道の横を真っすぐ進んで徒歩5分くらいです。派手な看板と周りに飲食店が無いので発見しやすいです。
●店内は、広くもなく狭くなくといった広さです。
カウンター席10名ほど、テーブル席は1つで4名です。出入口側に座って順番待ちをできるスペースが4名ほどあります。

↑泉谷しげるさんっぽい字ですね(笑)
東京都大田区東馬込1-12-2
TEL:03-6809-9013
営業時間:(月)~(日)11時~14時45分、17時~19時45分
※水曜日が定休日
最寄り駅:都営浅草線 馬込駅より徒歩5分

